みどりのキラを買いました!
職場の同僚に「キラ着ないの?」と聞かれたので
次の日に着て出勤!
なんと4人のブータン人の同僚またはお客さんに
ブータン人だと間違われました。私の顔はブータン人みたいだそうです☆
オフィスです。
1つの部屋を同僚と2人で使ってます。
日当たりはいいし、机が大きいので快適です!
いよいよ活動が始まりました。
あまり気負わずにできることはしっかり、しかし新しいことにも
挑戦しながらやっていこうと思います。
7月26日から首都ティンプーにあるYouth Center で働きます。
少し上からセンターを撮った写真です。 公共の建物の屋根は緑です。
山梨に似てませんか?この景色。
でもここは2500m。近くの山に登ればすぐに3000mです。
センターの敷地内です。 一番左の建物が私が勤務する事務所です。
敷地内の案内です。 バレーボールコートは屋外で1面のみ・・・。
なのにバスケットコートは3面あります。そして1面は屋内。なんで?
夏休みにセンターが主催している工作の教室に遊びに行ってきました。
まだ配属ではないので子供に混ざって参加者名簿に名前を書いたら、
おやつの時間に私の分のお菓子(?)が出てきちゃった!!
・ミルクティー
・モモ(ブータンの小ロン包)
・揚げ春巻き
・シナモンのもちもちドーナツ
・チリソース
子供たちのおやつにも唐辛子ソースがちゃんとついてきます。
どこまでも辛いものが好きなんだ と思いました。
最近、辛い料理と油を使った料理にお腹がジワジワといじめられています。
大人の男性を「サー」、女性を「マダム」と呼びます。
私も子供たちに”マダム”と呼ばれ、むずむずとした気持ちになりました。
私がマダム・・・ふふふ。
子供たちは小学校に入ると英語で授業を受けるのでゾンカと英語を
使い分けています。
耳元で内緒話をしてくれる時は聞き逃さないようにかなり集中してます!!